はじめてのピアノ 11回 堀周策

この記事では、64才のおじさんがストリートピアノを弾けるまでの経過を記録します。ピアノ演奏「エリーゼのために」曲全体を通して弾きます。両手で弾く最初から最後まで弾きますが、願望と行動は一致せず、思った通りの結果となりました。経過ベートーベン...

はじめてのピアノ 10回

この記事では、64才のおじさんがストリートピアノを弾けるまでの経過を記録します。ピアノ演奏「エリーゼのために」後半部分の最終。いよいよ最後となりました。両手で弾く曲の最後です。最後はしっかりと決めたいです。経過 1月中旬から「エリーゼのため...

はじめてのピアノ 9回

この記事では、64才のおじさんがストリートピアノを弾けるまでの経過を記録します。ピアノ演奏「エリーゼのために」後半です。主に右手が中心で、音階の高低があります。両手で弾く曲の最後の山場でやはりこの部分が曲全体を締めくくってるようです。丁寧に...

はじめてのピアノ 8回

この記事では、64才のおじさんがストリートピアノを弾けるまでの経過を記録します。ピアノ演奏「エリーゼのために」中盤の後半部分を弾く。両手で弾く中盤一番の山場です。テンポが速くリズミカルなため、スムーズに弾くことに専念した。経過曲のリズムに合...

はじめてのピアノ 7回

この記事では、64才のおじさんがストリートピアノを弾けるまでの経過を記録します。ピアノ演奏「エリーゼのために」中盤を弾く。両手で弾く中盤になっていよいよ曲の面白さを感じられるようになってきたが、リズムを取ることが難しい。経過前半部分は、小さ...

はじめてのピアノ 6回

この記事では、64才のおじさんがストリートピアノを弾けるまでの経過を記録します。ピアノ演奏「エリーゼのために」中盤を弾く。両手で弾くリズムを取りながら弾いているが、指が思うように動いてくれないので、スムーズにいかない。経過中盤から難しくなり...

はじめてのピアノ 5回

この記事では、64才のおじさんがストリートピアノを弾けるまでの経過を記録します。ピアノ演奏「エリーゼのために」の前半から中盤にかけて弾いた。中盤は難しい部分があり、曲のテンポが速かったりで指が思うように動いてくれない。両手で弾く音楽大学の学...

はじめてのピアノ 4回

この記事では、64才のおじさんがストリートピアノを弾けるまでの経過を記録します。ピアノ演奏エリーゼのために、の前半部分の出だしを弾いてみた。中盤からのアップテンポは、高度な技術のため練習を重ねいつの日かチャレンジしたいと思います。両手で弾く...

はじめてのピアノ 3回

この記事では、64才のおじさんがストリートピアノを弾けるまでの経過を記録します。3回目のピアノ演奏駅でのピアノが1月9日撤収されたため自宅で弾いた。ピアノを弾くもちろん右手だけ、両手を使うことはできない。両手を自由に使うことのできる演奏者は...

はじめてのピアノ 2回

この記事では、64才のおじさんがストリートピアノを弾けるまでの経過を記録します。2回目のストリートピアノ演奏練習の成果を出すため力いっぱい弾いてみた。ピアノを弾く前回よりも少しは上手に弾けたので、自信を持ちましたが、果たしてこれがピアノ演奏...